ざまみろボブ・ホーナー

いやあ……面白かった! ワールド・ベースボール・クラシック


スポーツニュースのダイジェストだけど他国の試合を見るたびに 今回は日本と韓国だけが図抜けてるなぁ…と思ってたけれど、 その2チームでちゃんと決勝やって、 しかも緊迫キリキリな実力伯仲の試合になってホント面白かった。


ホームラン打たなくても160キロ投げなくても、ちゃんと勝てるんだっていうことを示したアジア勢は本当にカッコよかったと思う。 それに比べて他国は〜野球の母国も含めて、 力まかせパワー頼りの前時代的な手法をまだやってんのかよ…と、進化した日本式野球を誇らしく思ったワケですよ私としては。



もう20年も前に、現役バリバリの大リーガー4番打者がヤクルトにやってきて、すごいホームランを連発して驚かされたけれど、そいつはヤクルトが提示した複数年で10億だか20億だかの高額ギャラを袖にして1億ちょいしか出さないというアメリカに戻っていった。


それだけならもちろん個人の自由なんだが、そいつはアメリカに帰ってから、


「地球の反対側で、ちんちくりんな連中がベースボールとは名ばかりのニセモン球技をやってやがった。あんな連中といっしょにいるなんてウンザリだ。大嫌いな日本と、“野球”とかいうインチキ球技から逃げ出せるならどれだけ自分を安売りしてもウレシイぜ」

なんて侮辱発言をして、さらにそういう内容の本まで出版したことは同世代ならご存じのとおり。

ざまみろボブ・ホーナー
おまえが、ちんちくりんな連中の“野球”とバカにしたほうがむしろ、筋肉まかせの“ベースボール”の進化した姿だったんじゃねぇか!


……なんて具合に、
ライバル韓国に勝ってどうとかよりも、知恵と戦略を練りに練った「柔よく剛を制す」的な日本型(いやもはやアジア標準の)野球が他を圧倒したことこそが、今回もっとも嬉しかったことなのでした、私としては。

変装する私

家の中でゆっくりくつろぐための部屋着を購入した。
スウェットの上下、ユニクロで1800円也。


さっそく着替えて、よ〜しコレで休日のリラックス度アップだ!…と思っていたのに、いきなり妻に爆笑された。


「そういうカッコをすると、アンタもまるっきり、どこにでもいるオッサンねぇッ!」


……むむむ。
そう言われて、鏡に映る姿を自分でも確認してみた。のっそりしていて……なんだか長い冬眠から目覚めたばかりの熊みたいだ。


……でも、だって、しょうがないじゃん。
私も来月で44歳。アラフォーもとっくに突破して40代ど真ん中だもん。


「要するに、若づくりすることに綻び(ほころび)が出はじめた…ってことよね」


……ぐぅぅ。
鏡のなかでは、チビでメタボ予備軍でさらに薄毛を誤魔化すためにスキンヘッドにした私が、眉をしかめていた。


しかしなるほど…考えてみれば、
普段の私は、ポケットのたくさんついたズボンや派手な絵柄のシャツを身につけて、若者の姿に“変装”していたということになる。

街中でときおり、「おいおい、いくらなんでもそれはムチャでしょうが…」とツッコミたくなる女装のヒトを見かけることがあるけれど、この私の“若々しい服装”も、そろそろきっと、それとおんなじくらいムチャになりはじめてきたのに相違ない。


世間さまから、「それはムチャだろっ!」とツッコミ喰らう前に、
“若者のコスプレ”はもう引退するべきだよなぁ……と悲しく反省。

犬を飼えない理由

Tuduki2009-03-18

……だって、すぐ死んじゃうんだもの。



イヌがヒトと比べて短命なことはもちろん知っていたけれど、それでも30年くらいは生きるんだろうとつい数年前まで信じていた私。わずか十数年の寿命だと知ったときは愕然としたものだ。


幼いころから団地暮らしで、犬や猫なんて飼えなかった私。だからマンションから一軒家に住み替えたとき、幼い頃からの夢だった犬を飼うことを、もちろん考えた。犬を飼うことに消極的な妻との話し合いがだんだん尻すぼみになって、うやむやのうちに計画消失してしまったのだけれど。まあ結果的には、4人の息子たちを“飼う”だけでてんてこ舞いの現状を鑑みれば、さらに犬の世話まで追加しなくて正解だったなと思う。でも、犬と散歩をする人たちを見ると今でもやっぱりいいなぁ…とものすごくウラヤマシイので、いつか息子たちが親離れしちゃって寂しくなったら、いよいよ飼ってみようか!…なんて考える。


考えるのだけれど、
長男が社会人、四男も中学生になる約10年後に飼い始めたとして、冷静にシミュレーションしてみると……。


私は50代前半…きっとまだまだ元気。
成長した息子たちの代わりに、子犬がじゃれてきたりして…さぞ可愛いことだろう。


だが、その10年後。私は60代前半…きっとまあまあ元気。
「イヌの年齢はヒトの6倍」なんて言うそうだから、飼い犬も人間の年齢に換算すると同じく60歳…きっとまあまあ元気。


そして、さらに数年後。私はいよいよ70代…元気かなぁ? 
そのとき飼い犬はおそらく…………うわあ。
そんなタイミングで可愛がってた犬が死んじゃったら、どうなっちゃうんだろうオレ?


というワケで、
私自身は人生に於いて既にもう、犬を飼う時機を逸してしまったのだと気がついた。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


知人からいただいた試写状で、
『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと』(3/27公開)を鑑賞。
http://movies.foxjapan.com/marley/


ラスト、会場にはすすり泣く声が響いていました。
TV-CFもコメディ路線から“泣ける”映画へと売り方をシフトしたみたいだけど、正解だと思う。


私自身はむしろ、犬の映画というよりも、
育児でストレス溜まりまくった奥さんの様子やその奥さんの考え方や言い分、またそんな奥さんにうまく対処できずオロオロするばかりのダンナ(主人公)の姿などに、めちゃくちゃ共感を覚えたのだが……なかなか面白かった。


人生なんて思い通りにいかないほうがフツー。
てゆうか、思い通りにいかなかったことこそが面白いし、きっと大切なモノなのだ。